~こころがふり向く朗読~

朗読だいすきコンクール2025

第14回 朗読だいすきコンクール in 島根

 

募集要項

一般社団法人日本朗読協会
第14回朗読だいすきコンクール in 島根 募集要項

~こころがふり向く朗読をめざして~
趣 旨 このコンクールは、朗読力の向上と朗読を始めるきっかけになることを願い、開催いたします。
朗読を通して、人生を豊かに楽しく過ごせるよう、コミュニケーションの場としても活用し、朗読文化の普及に努めるものです。

[ 予 選 ] 課題作品の録音物提出により審査いたします。

選考方法

課題作品の録音物提出により審査いたします。

応募・審査の流れ

①氏名・住所・電話・年齢・部門等を明記し、参加料振込の上お申込み下さい。
②事務局よりエントリー番号および課題作品の原稿をご送付します。
③録音物の提出(8月1日~8月31日締切)
④審査(9月)
⑤本選出場者発表9月23日 (協会HPに掲載します)

応募資格
  • 個人部門 ・・・18歳以上
  • ツイン部門 ・・・ 3歳以上で二人の合計年齢が20歳以上
応募方法
  • ネットからの申し込み
    協会ホームページ内の参加申し込みフォーム( https://roudokudaisuki.or.jp/entry-form/ )にて申し込み下さい。 (訂正 7/4)
    下部の項目「参加申し込み」内にあるリンクボタン

    から、協会ネットショップ内にあります申し込みページに移動して申込みを行なって下さい。

  • 郵送・FAXによる申し込み
    チラシ裏面の申込書に必要事項を記載し協会まで郵送、またはFAXにてお送り下さい。
募集期間 2025年7月1日~8月26日
録音物提出期限 2025年8月1日~8月31日(事務局必着)
予選審査 9月
本選出場者発表 9月23日 (協会HPにて掲載します)
予選課題 個人部門 「雪女」〈抜粋〉 小泉 八雲   朗読範囲は協会より指定
ツイン部門 「貉(むじな)」~抜粋~ 小泉 八雲 朗読範囲は協会より指定
参加料 個人部門 通常参加(審査、コメントなし)、課題・資料(ダウンロード) 3,000円
通常参加(審査、コメントなし)、課題・資料(郵送) 3,500円
審査、及び、コメント付き、課題・資料(ダウンロード) 5,000円
審査、及び、コメント付き、課題・資料(郵送) 5,500円
ツイン部門 通常参加(審査、コメントなし)、課題・資料(ダウンロード) 4,000円
通常参加(審査、コメントなし)、課題・資料(郵送) 4,500円
審査、及び、コメント付き、課題・資料(ダウンロード) 6,000円
審査、及び、コメント付き、課題・資料(郵送) 6,500円
支払い方法
  • 協会ネットショップ内の「個人部門」/「ツイン部門」の参加費支払いページよりお支払い下さい。
  • または、指定の協会口座(ゆうちょ銀行)に直接振り込みください。
エントリー番号の発行、案内・課題作品送付
  • 課題・資料のダウンロードを選択の方
    メールにてエントリー番号をお知らせいたします。案内・課題作品は協会ホームページからダウンロード下さい
  • 課題・資料の郵送を選択の方
    郵送にてにてエントリー番号と課題原稿(紙)を郵送いたします。
その他
  • ツインの読み分けについては自由に決めてください。
  • 両部門に参加される方は、それぞれにお申込み下さい。
備 考

本選会場

ビッグハート出雲 白のホール

■所在地:島根県出雲市駅南町1丁目5番地
HP:https://www.izumo-zaidan.jp/bigheart/

■ アクセス(アクセス

  • JR出雲市駅南口より徒歩1分
  • 鉄道で 岡山からJR伯備線、山陰本線を経由して約3時間
  • 出雲縁結び空港から 連絡バスにより終点JR出雲市駅下車(約25分)

〇お車でのご来館

  • 自動車で 山陰自動車道 斐川IC・出雲ICから国道9号を経由して約15分

主 催 一般社団法人 日本朗読協会

 

※コンクール案内(申込書含む)のダウンロード(PDF版)
 (1674KB:3ページ)

参加申込み

予選参加申し込み専用ページから申込みの方

※ 7/1 10:00 より公開

FAX、メールでのお申込みの方

申込み用紙(PDF版) >ダウンロード

※PDFファイルを表示するにはアドビ製AdobeReaderが必要です。ダウンロードはこちら

予選応募締切日

応募締切日 8/26

 

関連ページ

btn_contest1214_faq
※令和7年(2025)版です。必ず確認ください。

btn_contest1214_sound

 

 

お問い合わせ

連絡先 日本朗読協会事務局
FAX 0595-85-0067
メール info@roudokudaisuki.or.jp
ご質問・お問い合わせ

お問い合わせフォーム

又は

FAX:0595-85-0067

 

【過去の関連記事】

2013/06/01 [募集]『第1回 朗読だいすきコンクール』 12/14のご案内
2013/11/01 [お知らせ]第1回朗読だいすきコンクール本選出場者発表
2013/12/27 [レポート]第1回朗読だいすきコンクールを開催いたしました。
2014/01/20 [レポート]第1回朗読だいすきコンクール報告
2014/12/09 速報:第2回朗読だいすきコンクールを開催いたしました。
2015/07/13 [レポート]第2回朗読だいすきコンクール報告(H26/12/6)
2015年12月18日速報:『第3回朗読だいすきコンクールin京都』
2015年12月26日[レポート]第3回朗読だいすきコンクール報告(H27/12/5)
2016年12月18日[レポート] 第4回朗読だいすきコンクールin三重
2017年12月27日[レポート] 第5回朗読だいすきコンクールin東京
2019年1月5日[レポート]「第7回作家ゆかりの地で読む朗読発表会in鹿児島」の報告
2019年8月8日[レポート] 第7回朗読だいすきコンクール in岐阜
2020年12月6日[レポート] 第9回朗読だいすきコンクール in静岡
2021年12月6日[レポート] 第10回朗読だいすきコンクール in大阪