2019年9月13日(金)愛知県名古屋市の名古屋能楽堂にて
『第5回NRKコンサートin愛知』が開催されました。
ボランティアをしたいから、講師になりたいから、さらに向上したいからと資格を取る理由はさまざまです。
が、こうして一堂に会して、読み合い聴き合うことは、有資格者にとって貴重な体験となります。
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
当日のアンケートを原文のままご紹介します。
※読み手(インストラクター・講師)へのメッセージについては本人に伝えます。
・作品の主題を理解し、聞き手にどのように伝えるか作者がつたえたいことを
しっかりととらえ声にのせ伝えることの大切さを学びました。
ありがとうございました。
・声の質というかその方の音質にふれ朗読の奥深さにあらためて感じ入りました。
今日は楽しい時をありがとうございました。
・ありがとうございました。
先生方の素晴らしい語りにうっとり致しました。
今後の朗読にも参考にして又、頑張ります。
・普段から発表の経験がある方とあまり無い方がいるなとの印象
やはり資格を取得しても努力していく姿勢は大切なことを自身で感じました。
・どの作品も、どの方の朗読も目をつぶって聴いていると影像がうかんでくるようで
BGMまできこえてくるようで本当に聴き入ってしまいました。
日本語は大へん美しいと改めて感じました。ありがとうございました。
・とてもすてきでした。いつまでも聞いていたかったです。
・皆さんのそれぞれの読み方に個性がありとても勉強になりました。
ありがとうございました。
アンケートのご協力ありがとうございました。